2018年4月25日(水)、ポケモンセンターが誕生20周年を迎えます。
20年!ポケモンセンターが設立されてからそんなに長い年月が経つんですね。人なら成人ですよ。ビックリです。
そのポケモンセンターが、全国のポケモンセンターやポケモンストアで、ありがとうの気持ちを込めて「ポケモンセンター20周年記念キャンペーン」を開催します!
期間は、2018年4月25日(水)~6月30日(土)。ちょうどゴールデンウイークのお出かけに重なりますね。
うちの子も、ポケモンセンターに行ってシェイミをゲットしたいそうです。行くなら、フルで楽しみたい!
どんなイベントや特典があるのか、調べてみました。
ポケモンセンター20周年記念キャンペーン
かんしゃポケモン「シェイミ」のプレゼントや、お買い物でもらえるスペシャルプレゼントなど、楽しいイベントがたくさん用意されているそうです。
- 幻のポケモン「シェイミ」のプレゼント
- 中川翔子さんのオリジナルイラストによる「シェイミ」のプロモカードのプレゼント
- ピカチュウと記念写真ができる!
幻のポケモン「シェイミ」とは?
幻のポケモン「シェイミ」は、No.492のポケモンで初登場はプラチナです。
通常のプレイでは手に入らない「かんしゃポケモン」でイベント配布オンリー。
今回のポケモンセンター20周年記念キャンペーンでは、幻のポケモン「シェイミ」がプレゼントされます!
ハリネズミのようでカワイイですね!ふだんは花畑に生息しているそうで、大きなピンク色の花を付けています。進化した姿もとても可愛いです。
誕生月なら「ポケモンセンターわくわくおたんじょうび」でバースデー特典がもらえる!
誕生日を可愛く祝ってくれる「ピカチュウ」「イーブイ」「キュワワー」の中から1匹をプレゼントしてくれます。
1回の誕生月に1回だけ。1年に1匹、ということですね。3年行けば全員がゲットできるのかな?
持って行くものは、誕生日の証明書。「保険証」「免許証」「パスポート」「個人番号カード」などの公的証明書が必要です。
マイナンバーを通知する「通知カード」だけでは利用できないそうなので、注意してくださいね。
正直、子供の誕生日証明書って限られますよね。免許証は持ってないし、パスポートや個人番号カードを作っているご家庭も少ないのではないでしょうか。
となると、残りは保険証だけ。なにか他にいい方法ないのかな、といつも思います。
[adchord]
まとめ
2018年のゴールデンウイーク、ポケモンが好きな子供を連れてお出かけするにはポケモンセンターの20周年イベントはとってもタイムリーですね。
おもちゃを買わなくても、レアなポケモンがもらえたり、ピカチュウと記念撮影できたり、それだけで子供は楽しいのではないでしょうか。
子どものポケモン熱が冷める前に一度行ってみたいと思います。